AprilTag サンプルソフトウェア(Windows)

IXEの古賀です。最近 多方面からAprilTagに関する組み込み相談等ありますので、具体的な検知を身近に試していただけるよう、AprilTagをお試し出来るソフトウェアを組みました。開発にご活用頂ければと考えております。

AprilTagサンプルソフトウェア ダウンロード

下記より、サンプルソフトウェアをダウンロードできます。

お試し用のApirlTagは下記PDFをご活用ください。

AprilTagサンプルソフトウェア 実行手順

【実行手順】
 (1)WEBカメラをPCへ接続ください。ノートPCの場合、備え付けのWEBカメラでも問題ありません。
 (2)AprilTagTrial 1.003を解凍後、フォルダ内の「AprilTagTrial.exe」を実行ください。
 (3)2画面構成となっています。2画面目でWEBカメラの映像が表示されれば、正常に動作しています。

【実行環境 ※確認済み環境】
 Windows11,10 64bitのみ対応
 USB WEBカメラのみの対応

【起動しない場合】
 起動しない場合、下記をインストールのうえ再度実行ください。
 (1).NET Framework 4.8
    https://dotnet.microsoft.com/ja-jp/download/dotnet-framework/thank-you/net48-jpn

(2)Visual C++ 再頒布可能パッケージ
   Visual Studio 2015、2017、2019、および 2022のX64をダウンロードください。VC_redist.x64.exeです。
   https://learn.microsoft.com/ja-jp/cpp/windows/latest-supported-vc-redist?view=msvc-170

 (3)管理者として実行をお試しください。

【実行時の注意点】
 (1)実行環境によっては、カメラ起動時の処理に時間を要します。10秒~30秒程度お待ちください。

AprilTagサンプルソフトウェア 概要

(1)設定画面 画面説明
 起動直後の画面です。任意のパラメータを調整し、キャプチャー開始ボタンを押下することでWEBカメラ画面が起動します。
 各パラメータの説明は補足していますが、各設定を調整することで検知力が強くなったり、誤検知が増えたりすると思います。
 意図的に誤検知もしやすくしていますので、誤検知含めて確認ください。



(2)検知画面 画面説明
 設定画面で設定したパラメータを基に、検知処理を実行します。検知した場合、青枠で線を描画します。
 赤文字で印字している内容は下記のとおりです。
 ID:検知したIDの数値を表示します。
 H:訂正ビット数です。0は、訂正ビット数が無い事を意味します。 設定画面の訂正ビットの許容数を調整することで、誤検知率をコントロールすることが可能です。
 M:デコード品質値です。100以上は読み込み品質が良い事を表します。明らかな誤検知で読み込んだ場合は30以下です。
 


ご活用頂ければ幸いです。

前の記事

AprilTag 技術者向け情報